樽見線と根尾の薄墨桜《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》
2025/04/08
毎年恒例の桜旅、今年は岐阜県の「樽見線沿線と根尾の薄墨桜」です。

ズボラにはコストがかかる
2025/04/08
先日、西武信用金庫から「未利用口座管理手数料 」として600円が引かれますとのハガキが届きました。

DIC川村記念美術館《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》
2025/04/01
千葉県佐倉市にあります、DIC川村記念美術館が3月31日で閉館となる5日前に訪れました。 閉館が決まってから、連日混み合い長蛇の列です。

2025/03/25
「住宅購入を検討していますが、予算としていくらまでが適当か」とのご相談です。 これだけのことでしたなら、相談料を頂くまでもないので、メールでお答えしました。

2025/03/18
「左から2人目が私だよ。」 3.11の被災地支援を続ける妹たちの活動が地元の新聞に掲載されました。

2025/03/11
「怖くないですか。」怖がっているのは、、、 米国の大統領であり、大統領が次々に繰り出す政策施策です。 彼女とお会いした日の新聞には大統領の施政方針演説が報じられていました。

磯前神社と湊線
2025/03/04
念願だった茨城県ひたちなか市にある、 椿の酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)を訪ねました。 こちらのヤブツバキは小ぶりで密やか、 期待したような落花が一面参道を覆うような光景ではありませんでした。

アップルVSメタ・アマゾン・グーグル
2025/03/04
米国のアップル社は、一部の株主から提案されていたDEI(多様性・公平性・包摂性) への取り組みを止めるべきだとする提案を否決したとのことです。

賃金+アルファの報酬
2025/02/25
春闘の季節です。 春闘(春季生活闘争)とは、賃上げや労働条件の改善を求めて、 労働組合と企業間で行う労使交渉ですが、日本独特のもので欧米でも注目され始めているとか。

株あげちゃいます《平賀ファイナンシャルサービシズ(株)》
2025/02/04
「国民みんなが株主になったら、この世界はきっと変わる」 株主を増やす作戦を考えました。 「株、あげちゃいます。」

さらに表示する