明け方に、嘔吐感で起き上がろうとしてもめまいがして起き上がれません。
体が勝手に回転し奈落に落ちていく感覚です。
我慢してトイレに駆け込んでも、そこでへたり込んでしまいアウトです。
本気で救急車を呼ぼうかと家人と相談したのですが、それも躊躇われました。
ネットで “吐き気・めまい” を検索していく中で、「ファストドクター」が出てきました。

東京都や他の自治体とも連携していて、
オンライン診療だけではなく、
休日も24時間往診しているとありました。
スマホでは、電話を掛けられるボタンがあり
即プッシュしました。
電話口は医師が出てくださり、問診です。
・症状は・・・吐き気とめまい、寝汗です。
・体温、熱は・・・熱はありません。
・手足のしびれや口の渇きは・・・ありません。
等々
問診の後は、
往診よりも近くの救急外来受診の病院を
3か所紹介されました。
早速かかりつけの昭和医大豊洲病院に
電話をしましたが、
今日は私の症状を診る担当医がいないとのことで
叶いませんでした。
そんなことをしているうちに医師の丁寧な問診や
アドバイスに症状も気持ちも少し落ち着き、
着替えて病院に行く気力も無く
自宅で様子を見ることにしました。
ファストドクター
私の電話による相談は、なんと無料でした。
処方箋は有りませんが、内科医の問診同様と思います。
いつも思うのですが、本当に具合の悪いとき、
辛いときは医師に聞いてもらう、
診察を受けるだけで半分くらいは落ち着きます。
それに、辛いときは着替えて病院に行くこと自体が困難です。
自宅に往診してもらえる方が楽です。
何より119番で救急車搬送は勇気が要ります。
近年安易な救急車の出動要請が増え、
本当に重篤な人が割を食うなんて聞くとやはり躊躇します。

日本など救急車が無料で来てくれる国は少数だそうで、
米国は10万円単位のお金がかかると聞きますが、
ファストドクターの往診診療費は
70歳以上と以下の人では異なるようですが、
健康保険適用で高いものではありません。
地域にもよるでしょうが、
緊急の診察が必要な時は救急車を呼ぶ前に、
頼れる医療機関と思います。