残暑お見舞い申し上げます
みな様、お盆はどのようにお過ごしでしたか。
私は両親と妹の墓参りの後、墓地のある北山霊園近くの宇都宮美術館と若竹の杜を訪ねました。

宇都宮美術館は、森に囲まれた美術館です。
贅沢に取った展示スペースだけではなく、
建物と一体となった屋外のオブジェも自然環境に溶け込み、
広大な緑の海は夏の暑さも心地よいものでした。
丁度、企画展「芸術家たちの南仏」が開催されていました。
南仏、プロバンスは穏やかなバカンスの地だけではなかったようです。
第2次世界大戦時、否応なくこの地に収容され、
あるいはシャガールのように南仏に逃れて来た画家たちが互いに切磋琢磨した地でもあったようです。
シャガールの「ダヴィデ王」、
ピカソは陶芸も制作している、こんなに沢山のピカソを見たのは初めて。
シニャックの点描画、デュフィ、マチス、セザンヌゆっくり見られました。
若山農場の若竹の杜は、近頃注目のスポットです。
栗と筍を取るための農場ですが、映画「るろう人剣心」のロケ地に使われたり
竹林での野遊びなど竹の杜が体感できます。
お墓参りに託けた、久しぶりの故郷での夏休みは、思わぬプレゼントを頂いた思いでした。
AIに描かせてみると・・・
南仏の画家たちに触発されたわけではありませんが、お絵描きをしてみました。
ただし、描いたのはAIで、私はリクエストをしただけです。

例えば、
<市ヶ谷駅のお濠の橋に立ち、
日傘をさした白いワンピースの女性を描いて>
とbing AIに入力すると、このようになりました。
幾つか描いてくれたのですが、
市ヶ谷駅の雰囲気が出ているのがこの作品でした。
今度は、印象派の雰囲気で描きなおして、と入力するとこのように描いてきました。

<豊洲公園を水彩画で描いて>は、こんな具合です。

<至仏山と尾瀬沼>です。
尾瀬沼に建物なんてないし、 至仏山が富士山に近いなぁ・・。

瞬時に具現化してみせるAI、完成度は今ひとつですが複雑な想いです。
箸休め、ほんのお遊びでした。
秋風まではまだまだのようです。
くれぐれもご自愛ください。