空也上人立像

〝そうだ、京都、行こう。〟に、触発されたわけではありませんが、

六波羅蜜寺の空也上人立像に会いに行きました。

 

力強い、あるいは猛々しい、

人ならぬ地蔵菩薩立像、閻魔王坐像、持国天立像等の中にあって、

 

粗末な衣をまとった空也上人立像は慎ましやかでした。

 

この像は、京に疫病が出たとき、

念仏を唱えながら魂を鎮め、

疫病を踏み潰しながら歩くお姿を彫ったものだそうです。

 

口から出ているのは「南無阿弥陀仏」と唱えると、

6体の阿弥陀様に変わった小さな仏様。

自らを顧みず、托鉢で得たものは貧しい人や病人に与え続けたとあります。

 

上人(しょうにん)は、知徳を備えた高僧のことで、

上人(じょうにん)と読むと身分の高い人の意味になるそうです。

空也上人は(くうやしょうにん)で、(じょうにん)のイメージではありません。